Omizu no Chintai No.5

お部屋探しを依頼する LINE

property

投稿日:

コンシェルジュの一言メッセージ

副都心線「西早稲田駅」徒歩4分、「東新宿駅」までは1駅2分。
タクシーでは、1,100円~1,300円圏内でアクセス可能です。
人気のZOOMシリーズ、自信を持ってオススメできる物件です。

この物件のオススメポイント

オススメポイントを
詳しくご紹介致します。

高田馬場1丁目はどんな街

新宿区高田馬場1丁目は、一般的に「学生街の活気」と「都心への高い利便性」を持つエリアでありながら、「一歩入ると意外に落ち着いた住環境」も併せ持つ街です。

1. 抜群の交通アクセスと利便性
副都心線「西早稲田駅」、JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線の高田馬場駅が主要駅として利用可能。
歌舞伎町(風林会館)まではタクシーで1,100円~1,300円圏内。

2.商業施設
駅前には、複合施設「BIGBOX」や、早稲田通り沿いにある複数のスーパーマーケット(ピーコックストア、マルエツなど)、コンビニ、ドラッグストアなどが充実しており、日常生活の利便性は高いです。

3.治安
新宿区内では比較的犯罪件数が少ないエリアとされますが、駅前の一部の繁華街では酔っ払いによる騒ぎやトラブルが起こることもあるため、この点は注意が必要です。

ZOOM西早稲田

コンクリート打ち放しとガラスを組み合わせた、モダンで重厚感のあるデザインです。

一般的な賃貸物件とは一線を画す高い美意識を感じさせます。

大通りから一歩入った立地と低層設計が、高田馬場・西早稲田エリアの利便性を享受しつつ、静かで落ち着いた私邸空間を実現します。

快適な暮らしを支える設備も充実しており、インターネット使用料無料、二人入居相談可、大切な家族であるペット(犬・猫)の飼育も相談可能です。

光と素材が織りなす、ホテルのような迎賓空間

外観の武骨なコンクリートの印象から一転、帰宅した住人を優雅に迎え入れる、高級ホテルのような洗練された空間となっています。

機能的な設備と安心感

ホール中央には、スタイリッシュなデザインのオートロックと、荷物の受け取りに便利な宅配ボックスが設置されています。

不在時でもスムーズに荷物を受け取れる機能性が、忙しいあなたを強力にサポートします。

光と影、コンクリートとガラスが織りなすアートな回廊

1階共用部は、単なる移動空間ではなく、美術館の回廊のような洗練されたデザイン空間です。

エントランスホールから奥へと続く空間の途中に、天井まである大きなガラスで区切られたライトコートが配置されています。

これにより、低層階でありながらも光が奥まで届き、閉塞感のない開放的で明るい空間を実現しています。

ガラス越しに見える外の緑が、無機質なコンクリートに彩りを添えています。

共用ワークスペース

この物件の魅力は、専有部だけでなく、共有部にまで居住者のライフスタイルを豊かにする空間が用意されている点にあります。

壁面から一体となった木製カウンターと棚が、温かみと機能性を提供しています。

無機質なコンクリートの外観から一転、内部は自然素材を多用し、リラックスしながらも集中できる雰囲気が漂っています。

リモートワークや自習、ちょっとした作業に最適な「自宅外のワークスペース」として利用可能です。

モノトーンで統一された洗練されたエレベーターホール

壁面には、建物のコンセプトを体現するコンクリート打ち放しが採用されています。

そこに、エレベーター扉や各住戸の玄関扉、フロアの床材に至るまで、全てマットな黒で統一。

このモノトーンのコントラストが、無駄のないモダンで洗練された雰囲気を演出しています。

清潔感とデザインが両立した理想の玄関。

玄関には、共用部の雰囲気に通じるダークトーンの床材を採用。

対して、廊下は明るい木目調のフローリング採用しております。

この素材と色の切り替えが、外部の汚れを持ち込ませない機能的なゾーニングと、居住空間へのスムーズな切り替えを視覚的に演出しています。

右手の壁には、姿見の鏡が設置されており、外出前の身だしなみチェックに便利です。

空間を圧迫しないシューズボックス

内部は、靴の高さに合わせて自在に位置を変えられる可動棚を採用しています。

ヒール、ブーツ、スニーカーといった様々なサイズの履物はもちろん、最上段にはオフシーズンの靴や防災用品まで効率よく収納できます。

清潔感あふれる白で統一のデザイン

壁面から洗面台、収納に至るまで白色で統一されており、明るく清潔感のある空間です。

シンプルで飽きのこないデザインは、忙しい日々の中で気持ちよく使えるよう配慮されています。

洗面台が浴室と分離した独立タイプであるため、ゆったりと身支度や洗濯ができます。

温度調節がレバー一つで簡単にできるシングルレバー混合水栓を採用。

急いでいる時でも、スムーズに温度設定が可能です。

充実の収納力で水回りもスッキリ

洗面化粧台の下部、そして鏡の裏側に十分な棚が確保されています。

掃除もしやすく、気持ちよく毎日の身支度を始められます。

水回り動線を最適化。

デザイン性の高さだけでなく、日々の家事効率を上げるための細やかな機能設計もこの物件の魅力です。

床に設置された洗濯機パン(防水パン)は、万が一の水漏れから床や下の階を守るための必須設備です。

周囲は清掃しやすいようシンプルに設計されており、水回り全体の清潔感を維持するのに役立ちます。

整理整頓をサポートする立体収納

洗濯機置き場の上部には、二段の棚付き吊戸棚が設置され、洗剤や柔軟剤のストック、掃除用品をすっきりと「隠して収納」するのに最適です。

オープンな棚は、入浴前後のタオルやパジャマなどの「一時置き場」として非常に便利で、家事の動線をスムーズにします。

一日の疲れを癒す機能的な空間、追い焚き・乾燥機付きの快適バスタイム

壁や浴槽は明るいトーンで統一されており、清潔感あふれるシンプルなデザインです。

大きな鏡が設置されているため、空間に広がりを感じさせます。

また、シャワーヘッドは高さ調節可能なスライドバーに固定されており、使いやすさも抜群です。

疲れを心地よくリセットできる、追い焚き・乾燥機付きのバスルームで、いつでも温かい湯船に浸かれるのは、都心生活を送る上で最高の癒やし空間となるでしょう。

安全かつ快適なバスタイムを支える、サーモスタット式混合水栓

レバー操作で水とお湯の出る量を調整するだけでなく、ハンドルで温度を一定に保てるサーモスタット式混合水栓です。

デザインと機能が融合、ホテルライクなアクセント空間

壁面の一部に、建物の外観と同じくコンクリート打ち放しのアクセントウォールを採用しています。

清潔な白壁の中に、この無機質なグレーがモダンなコントラストを生み出し、デザイナーズマンションらしい個性と上質さを演出しています。

清潔さを保つための温水洗浄機能付きといれで、手洗い付きのタンクは節水にも貢献します。

また、トイレットペーパーホルダー上部には、小物置き場としても使えるカウンターが設置され、実用性も兼ね備えています。

上部には、扉付きの吊戸棚が備え付けられており、トイレットペーパーや掃除用品などを見せずに収納できます。

これにより、空間全体の美しさと清潔感を常に保つことが可能です。

デザイン性を追求しつつ、日々の快適な生活を支える機能が凝縮されたトイレ空間で、あなたの感性を満たす暮らしをお愉しみください。

生活感を隠し、空間の美しさを保つ『隠す収納』

都心生活に必要な「生活感を排除する機能」です。

廊下に設けられた大容量の壁面収納は、その中心となる設備です。

可動棚の配置を調整すれば、靴だけでなく、以下のような「ストックルーム」として活用できます。

・防災用品、季節家電(ヒーターなど)
・消耗品(洗剤、トイレットペーパー)のストック
・趣味の道具やゴルフバッグ 居室内に雑多な物を置く必要がなくなり、居住空間を広々と使うことができます。

採光と眺望を活かしたダイニングキッチン

ダイニングに設けられた大きな窓から、都心の光と開放的な眺望を取り込んでいます。

明るい木目調のフローリングが、空間全体に温かみと広がりを与え、採光を最大限に活かした設計です。

広がる使い方!住まいを最大限に活かす棚&デスク付き収納

ロールカーテンの奥に隠れたこのスペースは、上下に棚板、中央にデスク(カウンター)が設けられており、使い勝手が抜群です。

上段の棚には、書籍や日用品のストック、趣味のアイテムなどを整理して収納できます。

中央のデスク(カウンター)は、ノートPCを置いてちょっとしたワークスペースにしたり、メイクスペースや趣味の作業台として使ったりと、工夫次第で様々な用途に活用できます。

収納内にあるため、作業が終わればロールカーテンを下して、生活感を隠せるのも大きな魅力です。

下部のスペースは、掃除用具や季節家電の収納、またはキャスター付きの収納ケースなどを入れて活用できます。

チョットした書斎や趣味の空間が欲しい方、「見せない収納」でスッキリとしたお部屋を保ちたい方に、特におすすめの収納空間です!

キッチン&マルチカウンター

コンパクトながら本格的なキッチンは、ガスコンロ2口(グリル付き)、機能的なシンクを備え、一人暮らしには十分な本格的な調理が可能です。

効率的な上下収納

上部には調理器具や食器、食品ストックを整理できる吊り戸棚があり、下部にはシンク下やコンロ下に、かさばる鍋やフライパン、調味料などをしまうのに十分なキャビネット収納が確保されています。

全ての扉を開いた写真からも、その収納力が一目瞭然です。

見せる&隠す収納のバランス収納

日々の暮らしを格上げしてくれる、デザイン性の高いマルチカウンターと照明で洗練された雰囲気をもたらします。

カウンター上の棚板は、お気に入りのマグカップや調味料、グリーンなどを飾る「見せる収納」として活用でき、空間におしゃれなアクセントを加えます。

冷蔵庫置場は、キッチンカウンターの端(写真右側)に置くことで、リビングスペースへの圧迫感を最小限に抑えつつ、調理動線もスムーズに保てます。

居室から見てキッチンが奥まった位置にあるため、冷蔵庫を配置しても、部屋全体が散らかって見えるのを防ぎ、生活感を程よく隠すことができます。

足元からポカポカ床暖房

寒い季節も快適に過ごせる、現代の住まいに欠かせない床暖房システムが完備されています。

エアコンのように風で温めるのではなく、足元からじんわりと温めるため、部屋全体が自然で快適な暖かさに包まれます。

これからの寒い冬でも、朝から素足で快適に過ごせます。

住む人のセンスが光る寝室は3.8帖

寝室や、趣味を楽しむためのプライベートルーム、または集中して作業ができる書斎として最適です。

お気に入りの家具を配置することで、自分だけの特別な空間が完成します。

デザイン性を邪魔しない、シンプルクローゼット

奥行きがあり、衣類をたっぷり収納できる十分なスペースが確保されています。

内部にはハンガーパイプが設置されており、洋服をハンガーにかけたまま収納できます。

季節の衣類やオフシーズンの家電などもまとめて収納でき、居室空間をスッキリと保てます。

賃貸条件

賃料159,000円
管理費15,000円
敷金1ヶ月
礼金1ヶ月
その他インターネット無料
ペット飼育可

間取り図

本日もおすすめ物件『ZOOM西早稲田』を最後までご覧いただきありがとうございます。

築浅の物件で、山手線「高田馬場駅」が徒歩9分で利用できますので、歌舞伎町で働くキャバ嬢さんはもちろん、池袋エリアで働くキャバ嬢さんにもオススメの物件です。

インターネットも無料、ペット飼育も可、二人入居もご相談可能です。

物件の最新の空室確認、物件詳細、見積もり、審査等に関して詳しく聞きたいなどございましたら、下記フォームよりお気軽にお問合せ下さい。

当物件以外にも、水商売の方のご契約実績がある物件のご紹介も可能です。

審査面でのご不安についても、専門の担当者が万全のサポート体制で対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

動画で物件チェック

ZOOM西早稲田物件概情報

物件名
ZOOM西早稲田
所在地
東京都新宿区高田馬場1丁目13ー4
アクセス
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩9分
JR山手線「高田馬場」駅 徒歩8分
築年月
2024年12月

Omizu no Chintai No.5に物件探しを依頼する

    お名前必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    LINE ID

    連絡方法のご希望

    ご質問・ご要望

    個人情報提供の合意必須

    ご記入頂いた内容は弊社プライバシーポリシーに基づき
    厳重に管理致します。